新型コロナウィルスによる活動自粛もあっという間に1年ですね。
ワクチンが開発され、日本でも接種がスタートしましたが、
それでも自由なお出かけや旅行ができるのはまだ見通しがたちません。
そんな中メディアでもよく耳にする言葉「コロナ太り」。
私も1年で2キロ太ってしまいました…いつもならば「夏の旅行までに痩せなきゃ」「昔の友達に会うから綺麗になりたい!」と
頑張る目標があるのですが、今回は自粛ムードで「太っても誰にも会わないしいいか」とついだらけてしまいました…
http://www.hellodevincastro.com/
今まではけていたズボンのウエストがいよいよ苦しくなってきたので、呼吸によるダイエット法を試してみました!
呼吸法による脂肪燃焼、筋力強化に関しては美木良介先生の「ロングブレスダイエット」が有名です。
インナーマッスルを効率的に鍛えることで新陳代謝を上げて血の巡りが良くなります。
私の場合は15秒も息を吐くことができなかったので、自己流で「姿勢をよくし、自分ができる限りゆっくり息を吐く。
吐き切ったらそのまま呼吸を止める。限界が来たら呼吸を戻す」とふわっとしたルールでやってみました。
生活の中で「トイレから戻った時」「料理中電子レンジが鳴るのを待っている時」
「見ていたテレビ番組がCMに入った時」などふとした時にやりました。
回数としては1日5回前後です。ぱっと見少ないかもしれません。
ですが始めた翌日にはお腹に筋肉痛とまではいきませんが張りを感じました。
3日目にはきつかったズボンが履きやすい!
鏡で確認してみると引き締まってるなと感じることができました!
両腕を上げて小指が肩甲骨につくようにして息をゆっくり吐く、息を吐きながら体を捻る動作も途中から取り入れました。
この2つの動作はウエストのサイドや脇にも効いて、体が伸ばされて気持ちよかったです。
体重に関してはほぼ変化はなし。
ですが見た目は必ず変わるのでこれからも続けていこうと思います!