私は「とても」という表現では足りないくらいの汗っかきです。
そして汗の臭いには常に注意しています。
夏場は自分の汗との戦いの日々です。
介護の仕事をしていた時期があるのですが、ユニホームが汗でびしょびしょになります。
特にお風呂の介助をするときは、ものすごいことになっています。
当然自分でも汗の臭いは気になります。
利用者さんや他の職員など、常に人と関わっているので臭い対策は欠かせません。
私は普段、出勤用の鞄と職場のロッカー、そして自宅の玄関に制汗剤を常に置いておきます。
出勤前後、職場内、プライベートの外出時に制汗剤が使用できるようにしてあります。
そして日課になっているのが朝シャワーです。
夜間もすごく汗をかきます。布団のパジャマも水をこぼしたような状態になっています。
寝起きの汗の臭いは言葉では表現できないものがあります・
制汗剤ではどうしょうもできなくなった私は朝シャワーが日課となりました。
汗と臭いを一気に流すシャワーは最高に気持ちがいいです
その際使用するボデイソープやシャンプーにもこだわっています。
私にとって朝シャワーと制汗剤は必須です。
近年の夏は年々暑くなっているように感じます。
それに伴い汗の臭いとの戦いはこれからも続いていくことでしょう。