皆さん、欲しいものは最短1日で大体手に入る世界最強の場所をご存じでしょうか。
ドクタースティックで減煙できる?タバコをやめれない私が使用感と口コミ体験談を暴露!
そうです。インターネットです。
最近の私は暇さえあればスマホ片手にいろんなショッピングアプリをザッピングしお気に入りリストやバーゲン情報、様々なクーポンなどをフル活用しながらいろいろなものを買いあさっています。
最近では手元にお金がなくてもインターネットバンキングやクレジットカードなどを紐づけて簡単にお買い物ができてしまいます。
また、特定のサイトや特定の支払い方法を使用することでポイントやマイルもたまっていき、浪費しているのに節約しているかのような錯覚まで与えてくれるのです…。
げに恐ろしきインターネットショッピング。
私はストレスが溜まってくると元々浪費をする癖がありましたが、こんなに手軽に買い物をすることが世の常識になってからは、一段とその回数が増えましたね(汗)
アイテムをインターネットショッピングで買うことでストレス解消をし、そのアイテムが届いたころには少しすっきりしていて、あまり必要性を感じずに結局使わず…。
また時間がたつと違う新たなアイテムを注文しては同じことを繰り返す…。
非常に生産性が無いように見えますが、名誉のために言っておきましょう。
「私は消費をすることで経済を回している」
そうなんです。コロナウイルス流行が収まりきらない昨今、やはり人々の消費活動も低迷しているのです。だから、私はインターネットショッピング。
私のストレス解消が世界経済を回しているのです。