増えてきた白髪の隠し方

私は40代前半なんですが、最近、白髪が目立ってきたなと感じてます。ボタニカルエアカラーフォーム

普段は引きこもりがちで、仕事も家でネットでしてるし、他人と会う機会と言ったら、たまに行く買い物ぐらいしかないので、染めなくてもいいかなと思ったりもするんですが、それでも鏡で自分の頭を見たら、「老けたな」と感じるので気にはなってるんです。

ただ、以前、美容室で染めてもらってた時、アレルギーが出たんで、白髪染めは使えません。

それが残念なんですが、健康には変えられないので、いつも外出する時は帽子を被って隠してます。

白髪が出始めた頃はハサミで切ったりもしてたんですが、量が多くなった今はそれも大変だなと感じてます。

黒髪も一緒に切っちゃうし、たとえ白髪だけ切れても、伸びたらその白髪が黒髪の中でツンツンと立つようになるので、もうこの方法は使えないなと考えてます。

それでも、若く見られたいっていう気持ちはあるんですよ。

だから、ここぞっていう時はヘアマニキュアに頼ってます。

今はお気に入りのメーカーのものがあるので、それを使ってるんですが、正直あまり染まらないし、すぐに白髪が目立ってきちゃうけれど、何もしないよりかは少しはマシかなと考えてます。

毎月のヘナでなんとかしのいでいます

40代後半です。40代に入った頃から、頭頂部を中心に放射線状にちらほらと白髪が目立つようになってきました。http://www.le-ici.com/

その頃に比べて白髪の量が一気に増えた! というようなことはありませんが、もう確実に元の黒髪ではない髪が存在している、という事実自体が「老い」の現実を目の前に突きつけられたようでショックです。

もしこれが、髪全体の3分の1以上が白髪、という状態であれば美容院で白髪染めを開始することも検討したと思うのですが、数にするとまだ数本(と自分では思っていますが、実際には数十本はあるかもしれません)です。白髪染めはまだ早いと同時に、髪や頭皮へのダメージを考えるとなるべく避けたいので、美容院で相談することはやめました。

しかし、そのままの状態で放置するのも、生活に疲れている人のように見えてしまって抵抗があり、悩んだ末、通販を利用して天然のヘナ染料を購入し、自宅でトライしてみることにしました。

ヘナは白髪の部分のみに赤茶色に色が入るのですが、実際にやってみるとこれがちょうどメッシュを入れたような感じになり、個人的にはとても気に入っています。白髪の量が多い人だと髪全体が赤くなってしまって微妙ですが、私のように白髪の絶対量がまだ少ない人にはとてもおすすめの方法だと思います。週末などに自宅で手軽に染められる点も気に入っています。